洋風たこザンギの献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 365 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 26.3 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風たこザンギ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- ゆでだこ・頭の部分
- 200g
- 水
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- サラダ菜・好みで
- 適量
- レモンのくし形切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たこはひと口大に切る。 -
2
ビニール袋にAを入れて溶かし、(1)のたこを加えてよくもみ、10分ほどおく(時間外)。たこをザルに上げて汁気をきって片栗粉をまぶし、170℃の油でカラリと揚げる。 -
3
器に盛り、好みでサラダ菜、レモンを添える。
「洋風たこザンギ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質22 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お手軽ピンチョス
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 30g
- ミニトマト
- 2個
- パプリカ(黄)
- 適量
- プロセスチーズ・薄切り
- 1枚(20g)
- 牛乳
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 粒入りマスタード
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは板ずりしてサッと洗い、ピーラーでタテに薄く2枚スライスする。
パプリカは好みの型で抜く。チーズは半分に切る。 -
2
ミニトマトはヘタを取って、(1)のきゅうりを巻きつける。 -
3
ピックに(1)のパプリカ、(2)、(1)のチーズの順に刺して器に盛る。 -
4
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、器に入れ、(3)に添える。
「お手軽ピンチョス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶのコンソメスープ
10分
つくり方
-
1
かぶは1cm角に切り、かぶの葉は下ゆでして刻む。玉ねぎは1cm角に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のかぶ・玉ねぎを入れて炒める。油が全体にまわったら、Aを加えて煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、塩・こしょうで味を調え、(1)のかぶの葉を加える。
「かぶのコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く