豚バラと白菜のとろろ鍋の献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 484 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.1 g
-
・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラと白菜のとろろ鍋
30分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 白菜
- 1/8株(250g)
- まいたけ
- 1/2パック(50g)
- 長ねぎ・白い部分
- 1/2本(30g)
- にんじん
- 1/5本(30g)
- 絹ごし豆腐
- 1/4丁(75g)
- 長いも
- 200g
- 水
- 360ml
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
- 2個
- 七味唐がらし・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豚バラと白菜のとろろ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー414kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆乳入り茶碗蒸し
20分
つくり方
-
1
ボウルに「ほんだし」、Aを加え、混ぜて溶かし、冷ます。 -
2
冷めた(1)に割りほぐした卵、豆乳を加えて混ぜ合わせ、器に等分に入れる。 -
3
蒸気が立った蒸し器に(2)を入れ、フタをして強火で約2分蒸す。表面が白くなったらフタを少しずらして、弱火でさらに8分~10分蒸す。 -
4
小ねぎを散らす。 -
*そのまま冷蔵庫で冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
「豆乳入り茶碗蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にらはサッとゆでて、3cm長さに切り、混ぜ合わせたAであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「ニラのおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー7kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く