鶏むね肉のハニーマスタードマヨ和えの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 432 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 199 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏むね肉のハニーマスタードマヨ和え
15分
つくり方
-
1
鶏肉は皮を取り除き、厚みのある部分は開いて厚さを均等にする。鍋にたっぷりの湯を沸かし、鶏肉を入れて沸騰させない程度の弱めの中火で10分ほどゆでる。 -
2
(1)の鶏肉を取り出し、余分な水気をキッチンペーパーで拭き取り、食べやすい大きさに切る。アボカドはひと口大に切る。 -
3
大きめのボウルにAを入れて混ぜ、(2)の鶏肉・アボカドを加えて全体を混ぜ合わせる。
「鶏むね肉のハニーマスタードマヨ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトソースポテト
20分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 2個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- ピーマン
- 2個
- セロリ
- 1/2本
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- ホールトマト缶
- 1缶
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- ドライパセリ・好みで
- 適量
- 粉チーズ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・ピーマン・セロリ・にんにくを入れて、全体があめ色になるまで炒め、Aを加えてとろみがつくまで煮詰める。 -
3
フライパンに多めの油、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、色よく揚げ焼きにし、油をきる。 -
4
器に盛り、(2)をかけ、好みでパセリ、粉チーズを散らす。
「トマトソースポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことほうれん草のミルクスープ野菜
15分
材料(2人分)
- しめじ
- 1パック(100g)
- ほうれん草
- 1/2束(100g)
- ベーコン
- 1枚(25g)
- 水
- 200ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 牛乳
- 200ml
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは根元を切って小房に分ける。ベーコンは食べやすい大きさに切る。 -
2
ほうれん草は洗って、水気がついたままラップで包み、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。冷水にとって、水気をしぼり、4cm長さに切る。 -
3
鍋に(1)のしめじ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、2分ほど煮る。(2)のほうれん草、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。
「きのことほうれん草のミルクスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー140kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く