サラダチキンで簡単!棒棒鶏の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 386 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 24.1 g
-
・野菜摂取量※ 272 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
器に(1)のきゅうりを敷いて、(1)のサラダチキンをのせ、「Cook Do」をよくもんでかけ、ミニトマトを飾る。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
「サラダチキンで簡単!棒棒鶏」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー134kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのことチンゲン菜の焼きびたし
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たけのこはくし形切りにし、チンゲン菜は4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れてサッと煮立て、たれを作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のたけのこ・チンゲン菜を入れて焼く。熱いうちに(2)のたれに1時間以上浸す(時間外)。 -
*冷たくしても、温めてもおいしくお召し上がりいただけます。
「たけのことチンゲン菜の焼きびたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焦がしねぎと大根皮の中華スープ
10分
材料(2人分)
- 長ねぎ・青い部分
- 10cm(20g)
- 大根の皮・ピーラーで薄くむいたもの
- 1/3本分(30g)
- 卵
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 10cm(7g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ねぎは小口切りにする。卵は溶きほぐしておく。 -
2
小鍋にごま油、(1)のねぎを入れて火にかけ、炒める。 -
3
ねぎに焼き色がついたら、水、大根の皮を加える。沸騰したら、「香味ペースト」を加える。 -
4
(1)の溶き卵を回し入れ、軽くかたまったら、火を止める。
「焦がしねぎと大根皮の中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く