OPEN MENU

MENU

カプレーゼ風ミルフィーユサンドの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 760 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 35.8 g
  • ・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カプレーゼ風ミルフィーユサンド

5分

材料(2人分)

食パン10枚切り
4枚
ミニトマト
6個(90g)
モッツァレラチーズ
50g
バジル
9枚(9g)
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは4等分の薄切りにし、チーズは薄切りにする。
  2. 2

    食パン1枚に「コクうま」適量を細口でかけ、(1)のミニトマト・チーズ、バジルを1/3量ずつ順にのせ、「コクうま」適量を細口でかけて食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にし、ラップで包み、十字に切る。

「カプレーゼ風ミルフィーユサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー291kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質11.8 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

クレソンのおひたし

10分

材料(2人分)

クレソン
2束
ぬるま湯
1カップ
「ほんだし」
小さじ1
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
削り節
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    クレソンはサッと塩ゆでし、冷水にとって水気をよくきる。
  2. 2

    Aを混ぜ合わせ、(1)のクレソンを浸して味をなじませる。
  3. 3

    (2)の水気をきって器に盛り、かつお節をのせる。


「クレソンのおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー25kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけとじゃがいものチャウダー

30分

材料(4人分)

さけ
200g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
じゃがいも
1個
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/3本
ベーコン
2枚
ブロッコリー
1/2個
薄力粉
大さじ2
牛乳
3・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
生クリーム
1/2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
バター
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1・1/2

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはひと口大に切り、Aで下味をつける。フライパンに油大さじ1/2を熱し、こんがりと焼く。
  2. 2

    じゃがいもは1.5cm角に切り、玉ねぎ、にんじんはそれぞれ8mm角に切る。ベーコンは1cm角に切る。
  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、熱湯でサッとゆでる。
  4. 4

    鍋にバター、油大さじ1を熱し、(2)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・ベーコンを炒め、薄力粉を加えて、よく混ぜながら、さらに炒める。
  5. 5

    牛乳、「コンソメ」を加え、よく混ぜながら煮立たせ、材料がやわらかくなるまで煮る。(1)のさけ、生クリームを加えて煮立たせ、塩・こしょうで味を調える。
  6. 6

    器に盛り、(3)のブロッコリーを飾る。

「さけとじゃがいものチャウダー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー444kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質21.5 g
  • ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。