OPEN MENU

MENU

あさりと春野菜の和風パスタの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 600 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 20.8 g
  • ・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あさりと春野菜の和風パスタ

20分 (時間外を除く)

材料(4人分)

スパゲッティ
320g
あさり(殻つき)
400g
レタス
1/2個
グリーンアスパラガス
4本
にんにくの薄切り
1かけ分
赤唐がらし
1本
白ワイン
大さじ3
「ほんだし」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは海水程度の塩水(分量外)につけて砂出しし、殻をこすって洗う(時間外)。レタスはひと口大にちぎる。アスパラは根元の部分の皮をピーラーでむき、斜め切りにする。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ2、Aを入れて弱火で炒め、香りが出たら、中火にし、(1)のあさり、白ワインを加え、フタをして殻が開くまで蒸し煮する。
  3. 3

    鍋に水1.5リットル(分量外)を入れて沸かし、塩小さじ2(分量外)を加えてスパゲッティを表示のゆで時間より1分短くゆでる。ゆで汁は残しておく。
  4. 4

    (3)に(1)のアスパラを加えて1分ゆでる。ゆで汁大さじ2はとっておく。
  5. 5

    (2)のフライパンに(3)のスパゲッティ、(4)のアスパラ、(1)のレタスを加える。(4)のゆで汁、「ほんだし」を加えてサッと炒め、塩・こしょうで味を調え、好みでオリーブオイルを回しかける。

「あさりと春野菜の和風パスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー396kcal
  • ・塩分3.7 g
  • ・たんぱく質15.1 g
  • ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ささがきごぼうとわかめのさっぱりマヨ酢

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはささがきにし、酢水(分量外)に放してアクを抜く。
  2. 2

    きゅうりはタテ半分にして薄い斜め切りにし、塩少々と水(分量外)をふる。
    しんなりしたら水洗いし、水気をしぼる。
  3. 3

    わかめは水でもどし、サッと熱湯に通す。
    同じ湯で、水気をきった(1)のごぼうもサッとゆでる。
  4. 4

    (2)のきゅうり、(3)のわかめ・ごぼうを混ぜ合わせたAであえ、
    器に盛り、ごまをふる。

「ささがきごぼうとわかめのさっぱりマヨ酢」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー142kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.9 g
  • ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとしめじの味噌汁

15分

材料(2人分)

キャベツ
2枚(100g)
しめじ
1/4パック(25g)
油揚げ
1/2枚(15g)
240ml
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
白みそ
大さじ1(18g)
七味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはせん切りにし、しめじは小房に分ける。油揚げは5mm幅に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のキャベツ・しめじ・油揚げを加えて
    キャベツがやわらかくなるまで煮、白みそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、七味唐がらしをふる。

「キャベツとしめじの味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー62kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。