ほんだしカレーしゃぶしゃぶの献立
献立 16分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 657 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 36.2 g
-
・野菜摂取量※ 268 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほんだしカレーしゃぶしゃぶ
10分
つくり方
-
1
レタスは適当な大きさにちぎる。豆苗は根元を切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、豚肉、もやし、(1)レタス・豆苗をサッとくぐらせて火を通し、いただく。
「ほんだしカレーしゃぶしゃぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー317kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質23.8 g
- ・野菜摂取量※202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
「スーパースイートコーン」は熱湯に入れて解凍し、水気をきる。
グリルにアルミホイルに広げて、「スーパースイートコーン」をのせ、
焼き色がつくまで焼く。 -
2
熱いうちに、混ぜ合わせたAとあえ、ご飯と混ぜ合わせる。
「焼きとうもろこしご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナと夏野菜の冷やしみそ汁(冷汁風)
6分
つくり方
-
1
ツナは軽く油をきり、ミニトマトはヘタを取って半分に切る。オクラは5mm幅の輪切りにして、耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱する。豆腐は手でくずす。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「焼きあごだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のツナ・ミニトマト・オクラ・豆腐を等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。 -
*お好みですり白ごまをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「ツナと夏野菜の冷やしみそ汁(冷汁風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー115kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く