豚バラと大根の中華風の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 535 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 19.0 g
-
・野菜摂取量※ 241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラと大根の中華風
15分
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。大根、にんじんはピーラーでリボン状に削り、ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の大根・にんじん・ねぎを加えてさらに炒める。 -
3
全体に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、サッと炒め合わせる。 -
4
器に盛り、ごまをふる。
「豚バラと大根の中華風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー500kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとほうれん草のザーサイ和え
10分
つくり方
-
1
ほうれん草は5cm長さに切り、ザーサイはみじん切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のほうれん草、もやしを入れて「味の素®」をふり、よく混ぜる。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、(1)のザーサイ、しょうゆ、赤唐がらしを加えてあえる。
「もやしとほうれん草のザーサイ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みょうが、オクラ、春雨のスープ
10分
つくり方
「みょうが、オクラ、春雨のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く