ひらひら大根と肉団子鍋の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 621 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 28.9 g
-
・野菜摂取量※ 227 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひらひら大根と肉団子鍋
25分
つくり方
「ひらひら大根と肉団子鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー193kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そぼろおにぎり
10分
つくり方
-
1
鍋にひき肉、Aを入れて混ぜ、火にかけて煮汁がなくなるまで、煮からめる。 -
2
粗熱が取れたら、粉ざんしょうをふって、そぼろを作る。 -
3
ボウルにご飯を入れ、(2)のそぼろを加えて混ぜ合わせ、6等分にし、
丸く握る。2cm幅の棒状に切ったのりを十文字にかけ、飾りつける。
「そぼろおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー351kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質13.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はザク切りにし、みょうがはタテ半分に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱し、砂糖が溶けるまで混ぜ合わせ、(1)の白菜・みょうがを加えて漬ける。
「白菜とみょうがの甘酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く