OPEN MENU

MENU

焦がしみそ豚 焼きちゃんぽんの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 661 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 36.8 g
  • ・野菜摂取量※ 285 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焦がしみそ豚 焼きちゃんぽん

15分

材料(2人分)

中華蒸しめん
1袋
豚バラ薄切り肉
60g
長ねぎ
1/3本
キャベツ
2枚
にんじん
3cm
もやし
1/2袋
にんにくのみじん切り
小さじ1
みそ
小さじ1
小さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
1/4カップ
しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
バター
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は3cm幅に切る。キャベツは1cm幅の細切りにし、にんじんは短冊切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。みそ、酒は合わせておく。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れて炒め、香りがしてきたら、(1)の豚肉・ねぎを加えて炒める。火が通ったら、合わせた(1)のみそ・酒を加えてさらに炒め、いったん皿に取る。
  3. 3

    同じフライパンに(1)のキャベツ・にんじん・もやしを入れて炒める。しんなりしてきたら、「お塩控えめの・ほんだし」加えてさらに炒め、A、めんを加える。めんをほぐしながら、水分がなくなるまで炒める。
  4. 4

    器に盛り、上に(2)をのせ、最後にバターを置く。

「焦がしみそ豚 焼きちゃんぽん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー376kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすの揚げ焼き

10分

材料(2人分)

なす
3個
しょうがのすりおろし
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
しょうゆ
適量
七味唐がらし
適量
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを取ってタテ半分に切り、皮に斜めに包丁目を入れる。
  2. 2

    170℃に熱した油で(1)のなすを2分ほど揚げる。
  3. 3

    器に(2)のなすを盛り、しょうがをのせ、「味の素®」をふり、Aをかける。

「なすの揚げ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草とベーコンのプロテインチーズみそ汁

5分

材料(1人分)

ベーコン
1枚
冷凍ほうれん草
20g
ホールコーン(ドライパック)
20g
175ml
プロテインみそ汁
大さじ5
粉チーズ
適量

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に水を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のベーコン、冷凍ほうれん草、コーンを加えてサッと煮る。
  3. 3

    全体に火が通ったら、火を止め、「プロテインみそ汁」を加えて溶かす。
  4. 4

    器に盛り、粉チーズをかける。

「ほうれん草とベーコンのプロテインチーズみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー261kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質23.6 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。