OPEN MENU

MENU

たことさやいんげんのごまマヨサラダの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 671 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 31.3 g
  • ・野菜摂取量※ 267 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たことさやいんげんのごまマヨサラダ

10分

材料(2人分)

ゆでだこ
150g
さやいんげん
80g
みつば
20g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
すり白ごま
大さじ1
しょうゆ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たこは乱切り、さやいんげんはヘタをとってゆで、斜めに切りにする。
    みつばは3cm長さに切る。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のたこ・さやいんげん・みつばを加えて、
    サックリ混ぜ合わせる。

「たことさやいんげんのごまマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー260kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質18.3 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焦がしみそ豚 焼きちゃんぽん

15分

材料(2人分)

中華蒸しめん
1袋
豚バラ薄切り肉
60g
長ねぎ
1/3本
キャベツ
2枚
にんじん
3cm
もやし
1/2袋
にんにくのみじん切り
小さじ1
みそ
小さじ1
小さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
1/4カップ
しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
バター
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は3cm幅に切る。キャベツは1cm幅の細切りにし、にんじんは短冊切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。みそ、酒は合わせておく。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れて炒め、香りがしてきたら、(1)の豚肉・ねぎを加えて炒める。火が通ったら、合わせた(1)のみそ・酒を加えてさらに炒め、いったん皿に取る。
  3. 3

    同じフライパンに(1)のキャベツ・にんじん・もやしを入れて炒める。しんなりしてきたら、「お塩控えめの・ほんだし」加えてさらに炒め、A、めんを加える。めんをほぐしながら、水分がなくなるまで炒める。
  4. 4

    器に盛り、上に(2)をのせ、最後にバターを置く。

「焦がしみそ豚 焼きちゃんぽん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー376kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

玉ねぎのレンジスープ

10分

材料(2人分)

玉ねぎ
1個(160g)
「ほんだし」
小さじ2/3
みそ
小さじ1
熱湯
1カップ
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。
  2. 2

    熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。

「玉ねぎのレンジスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー35kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。