神戸餃子の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 440 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 21.1 g
-
・野菜摂取量※ 255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
神戸餃子
30分
材料(4人分)
- 餃子の皮
- 24枚
- 豚ひき肉
- 200g
- キャベツ
- 4枚
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1
- にら
- 1/4束
- しょうがのすりおろし
- 1/2かけ分
- 酒
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 合わせみそ
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 酢
- 小さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1(5g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「神戸餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー297kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質13.5 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりはめん棒などでたたいてひびを入れ、ひと口大に割る。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
ビニール袋に(1)のきゅうり・砕いた「鍋キューブ」を入れて軽くもみ、30分ほど味がなじむまで漬ける(時間外)。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「白湯たたききゅうり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとハムの簡単スープ
5分
つくり方
-
1
もやしは洗って水気をきる。ハムは半分に切ってから5mm幅に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のもやしをサッと炒め、(1)のハムを加えて炒め合わせ、Aを加えて煮立ったらこしょうをふり、火を止める。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「もやしとハムの簡単スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く