丸鶏白湯ラーメンの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 655 kcal
-
・塩分 1.9 g
-
・たんぱく質 29.7 g
-
・野菜摂取量※ 216 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸鶏白湯ラーメン
15分
つくり方
-
1
にらはザク切りにする。半熟卵はタテ半分に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒める。肉に火が通ったら、もやし、(1)のにらを加えて炒め、「やさしお」をふる。 -
3
小鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、Bを加え、温まったら火を止める。 -
4
めんは表示時間通りにゆで、器に盛り、(2)をのせる。(3)を注ぎ入れて、ごまをふり、(1)の半熟卵をのせる。
「丸鶏白湯ラーメン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー586kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質26.7 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズといんげんのスティック春巻き
10分
つくり方
-
2
さやいんげんは2~3分ゆで、「味の素®」をまぶす。 -
3
(1)の春巻の皮に(1)のチーズを3本、(2)のさやいんげんを1本のせて細く巻く。
巻き終わりを水溶き小麦粉で留める。同様にあと11本も巻く。 -
4
上面に薄く油を塗り、トースターでこんがり色がつくまで焼く。
「チーズといんげんのスティック春巻き」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと玉ねぎの中華風サラダ
3分
つくり方
-
1
トマトは1.5cm角に切る。玉ねぎは薄切りにし、ツナは油をきる。 -
2
ボウルに(1)のトマト・玉ねぎ・ツナ、Aを入れて混ぜ合わせる。
「トマトと玉ねぎの中華風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く