丸鶏白湯ラーメンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 734 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 32.4 g
-
・野菜摂取量※ 261 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸鶏白湯ラーメン
15分
つくり方
-
1
にらはザク切りにする。半熟卵はタテ半分に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒める。肉に火が通ったら、もやし、(1)のにらを加えて炒め、「やさしお」をふる。 -
3
小鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、Bを加え、温まったら火を止める。 -
4
めんは表示時間通りにゆで、器に盛り、(2)をのせる。(3)を注ぎ入れて、ごまをふり、(1)の半熟卵をのせる。
「丸鶏白湯ラーメン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー586kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質26.7 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味サーディンの揚げワンタン
10分
つくり方
-
1
オイルサーディンは油をきってボウルに入れ、フォークなどでこまかくつぶし、
「香味ペースト」を加えてよく混ぜ合わせ、6等分する。 -
2
ワンタンの皮に(1)をそれぞれのせ、フチに水をつけて包み、
180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。 -
3
器に盛り、すだちを添える。
「香味サーディンの揚げワンタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切り、にんじんは5mm幅の短冊切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)の白菜・にんじんを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
Aを加えて混ぜ合わせる。
「白菜の鶏白湯和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く