冷凍から揚げと野菜の南蛮漬け風の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 357 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 16.7 g
-
・野菜摂取量※ 221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷凍から揚げと野菜の南蛮漬け風
15分
つくり方
「冷凍から揚げと野菜の南蛮漬け風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒めたけのこの岩のりあえ
10分
つくり方
-
1
たけのこは半分の長さに切り、タテ8等分に切る。みつばは3cm長さに切る。 -
2
フライパンに(1)のたけのこ、「サラリア」を入れて混ぜ合わせ、中火にかけて炒める。 -
3
火を止めて岩のりをほぐして加え、塩で味を調える。 -
4
器に盛り、(1)のみつばをのせる。
「炒めたけのこの岩のりあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とほうれん草のすりながし
20分
つくり方
-
1
小松菜、ほうれん草はゆでて冷水にとって冷まし、水気をしぼり、3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、「お塩控えめ・ほんだし」が溶けるまで温める。 -
3
フードプロセッサーに(1)の小松菜・ほうれん草、(2)の半量を入れて
なめらかになるまで撹拌する。 -
4
(3)を裏ごしして鍋に入れ、残りの(2)を加えて弱火で温め、
「やさしお」で味を調える。 -
5
器に盛り、ごまを散らす。
「小松菜とほうれん草のすりながし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く