野菜たっぷりちゃんぽん風鍋の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 22.8 g
-
・野菜摂取量※ 282 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷりちゃんぽん風鍋
20分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 240g
- 冷凍シーフードミックス
- 200g
- キャベツ
- 240g
- もやし
- 250g
- にんじん
- 60g
- 長ねぎ
- 60g
- かまぼこ
- 60g
- しめじ
- 60g
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 2個
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
- 2個
- 水
- 720ml
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「野菜たっぷりちゃんぽん風鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー324kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質20.6 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすはヘタの部分にグルリと切り込みを入れ、ガクを取り、
竹串で表面に穴をあける。 -
2
なすに油少々を塗り、よく熱した焼き網にのせる。
時々回しながら、全体が真っ黒に焦げるまで強火で焼く。 -
3
そのまま粗熱を取り、冷めたら皮をむく。 -
4
器に盛り、削り節をのせ、おろししょうがを添えて、
しょうゆをかけ、「味の素®」をふる。
「小粋焼きなす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカの「ほんだし」びたし
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ピーマン、パプリカは5mm幅の細切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のピーマン・パプリカを入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で
しんなりするまで、4~5分加熱する。 -
3
熱いうちに混ぜ合わせたA、「ほんだし」に漬ける(時間外)。
味がなじんだら汁気をきって器に盛る。
「パプリカの「ほんだし」びたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く