鶏手羽コラーゲンちゃんこ鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 430 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 27.4 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏手羽コラーゲンちゃんこ鍋
30分
つくり方
-
1
鶏手羽は3等分ほどの食べやすい大きさに切る。 -
2
キャベツはひと口大に切り、ブロッコリーは小房に分ける。にんじん、油揚げは短冊切りにし、水菜は4~5cm長さに切る。 -
3
鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏手羽、鶏つくね、(2)のキャベツ・ブロッコリー・にんじん・油揚げの順に加えて煮る。具材に火が通ったら、(1)の水菜を加えてサッと煮る。 -
コラーゲンを含む食材でカラダづくり!このレシピを含む献立を「部活生応援献立」として紹介しています。詳しくはこちら▶「部活生を応援!カラダづくり献立・レシピ」
「鶏手羽コラーゲンちゃんこ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー267kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、タテ半分に切って、ヨコに薄切りにする。かぶの葉は3cm長さに切る。 -
2
ポリ袋に(1)のかぶ・かぶの葉、「こんぶだし」を入れてもみ込む。 -
*もみ込んだ後すぐにお召し上がりいただけます。
「かぶの即席漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーン茶碗蒸し和風あん
10分
材料(2人分)
- 「クノール 贅沢野菜」<北海道スイートコーン>
- 1袋
- 卵
- 1個
- 熱湯
- 100ml
- 牛乳
- 100ml
- 和風あん
- 水
- 100ml
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- みりん
- 小さじ1/2
- 水
- 小さじ2
- 片栗粉
- 小さじ1
- ホールコーン缶・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに「クノール 贅沢野菜」を入れ、熱湯を加えてよく混ぜ合わせ、牛乳を加えてさらに混ぜる。 -
2
卵はよく溶きほぐし、(1)に加え、なじませるように混ぜ合わせる。 -
3
茶こしでこしながら耐熱容器に注ぎ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(500W)で2分ほど加熱する。固まっていなければ、火が通るまで10秒ずつ追加加熱をする。 -
4
小鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、弱火にしてBの水溶き片栗粉を加えてよくかき混ぜ、とろみがつくまで1分ほど加熱する。 -
5
(4)を(3)にかけ、好みでコーンをトッピングする。
「コーン茶碗蒸し和風あん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー147kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く