お鍋1つでお手軽!うま塩スープパスタの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 800 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 236 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お鍋1つでお手軽!うま塩スープパスタ
15分
つくり方
-
1
玉ねぎは5mm幅の薄切りにし、しめじは根元を切ってほぐす。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・しめじ・ミニトマト・ベーコンを加えてフタをし、5分ほど煮る。 -
3
野菜がクタッとしたら、スパゲッティを半分に折って加え、表記時間通りに煮て、火を止める。 -
4
器に盛り、パセリを散らす。
「お鍋1つでお手軽!うま塩スープパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー510kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質19.7 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいものローズマリーとアーモンド風味
25分
材料(2人分)
- さつまいも
- 200g
- ローズマリー
- 1枝
- スライスアーモンド
- 5g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「やさしお」
- 小さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1/3
- こしょう
- 適量
- ローズマリー・飾り用
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さつまいもは2cm角に切る。ローズマリーは葉を摘む。オーブンは180℃に予熱する。 -
2
ボウルに(1)のさつまいも・ローズマリー、Aを入れて混ぜ、耐熱皿に移し、180℃のオーブンで20分ほど焼く。(フッ素樹脂加工のフライパンで焼く場合はローズマリーが焦げないように弱火で15分焼く。) -
3
器に盛り、アーモンドを散らし、好みでローズマリーを飾る。
「さつまいものローズマリーとアーモンド風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とりんごのシャキシャキサラダ
10分
材料(2人分)
- 白菜
- 1枚
- りんご
- 1/4個
- 貝割れ菜
- 1/4パック
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- レモン汁
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1(5g)
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜、りんごは細切りにする。貝割れ菜は長さを半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)の白菜・りんご・貝割れ菜を加えてよく混ぜる。
「白菜とりんごのシャキシャキサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く