小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒めの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 382 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、片栗粉を表面にまぶす。小松菜はザク切りにし、しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒め、香りが出てきたら、(1)の鶏肉を加えて両面をこんがり焼く。 -
3
(1)の小松菜・しめじを加えて炒め、「ほんだし」を加えて、さらに炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加え、炒め合わせる。
「小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー330kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりのさっぱり浅漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
きゅうりは板ずりして水洗いし、しま目に皮をむく。長さを4等分に切って、さらにタテ4等分に切る。 -
2
ビニール袋にA、(1)のきゅうりを入れて軽くもみ、空気を抜いて冷蔵庫で30分漬ける(時間外)。 -
3
(2)のビニール袋に竹串を数ヶ所刺して穴をあけ、水気をしぼり、きゅうりを取り出し、器に盛り、赤唐がらしを飾る。 -
*味見をして薄いようなら塩の量を調節してください。
-
*かぶや大根でもおいしくお作りいただけます。
「きゅうりのさっぱり浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
加賀の根菜みそ汁
15分
つくり方
「加賀の根菜みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く