グリルチキンとポテトの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 536 kcal
-
・塩分 1.6 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
グリルチキンとポテト
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮つき)
- 1枚
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- じゃがいも
- 2個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は塩・こしょうをする。じゃがいもはよく洗い、軽く水気をきって皮つきのままラップで包む。電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、ひと口大に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして焼く。きつね色になったら裏返し、(1)のじゃがいもを加えてフタをし、途中、フライパンをふりながら、火が通るまで焼く。鶏肉を取り出し、ひと口大に切る。 -
3
器に盛り、「生オリーブオイルソース」をかける。
「グリルチキンとポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー431kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質23.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ
5分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリーを盛り、(2)のドレッシングをかける。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと餃子の皮のトマトスープ<減塩タイプ>
10分
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取って1cm角に切り、トマトは1cm角に切る。餃子の皮は2cm角に切り、にらは1cm幅に切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)のトマト・しいたけを加えて2分煮、(1)の餃子の皮・にら、赤唐がらしを加えてサッと煮る。 -
*にらを長ねぎのみじん切りに代えてもおいしくお作りいただけます。
「きのこと餃子の皮のトマトスープ<減塩タイプ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く