OPEN MENU

MENU

宮城のいも煮<塩分控えめ>の献立

献立 60分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 395 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 28.7 g
  • ・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

宮城のいも煮<塩分控えめ>

30分

材料(4人分)

里いも
6個
豚ロース薄切り肉
200g
にんじん
2/3本
ごぼう
2/3本
こんにゃく
1枚
木綿豆腐
1丁
まいたけ
1パック
長ねぎ
1/2本
5カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
大さじ1
減塩みそ
50g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いもは皮をむき、大きいものは2~3等分に切り、塩でもみ、水洗いしてぬめりを取る。にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。ごぼうは3~4mm幅の斜め切りにして水に放してアクを抜き、水気をきる。こんにゃくは手でちぎって下ゆでする。
  2. 2

    豚肉は4cm幅に切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにし、まいたけは小房に分ける。
  3. 3

    鍋にA、(1)の里いも・にんじん・ごぼう・こんにゃくを入れ、みその1/5量を加えて火にかける。沸騰したら、(2)の豚肉を加え、アクを取り、15分煮る。
  4. 4

    里いもがやわらかくなったら、(2)のまいたけを加え、豆腐を手でちぎりながら加える。残りのみそを少しずつ加えて、好みの味に調え、最後に(2)のねぎを加えてひと煮立ちさせる。
  5. *きのこはお好みのものでお作りいただけます。

「宮城のいも煮<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー247kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質20.1 g
  • ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たこ・きゅうり・わかめの酢の物

15分

材料(4人分)

きゅうり
1・1/2本
ゆでだこ
100g
わかめ・もどしたもの
50g
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
少々
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ2/3
「ほんだし」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは蛇腹切りにして、塩水(水カップ1に対し塩小さじ1の割合)につけてしんなりしたら水気をしぼり、乱切りにする。たこは3mm幅の輪切りにする。もどしたわかめはひと口大に切る。
  2. 2

    ボウルにA、「パルスイート」、「ほんだし」を入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・たこ・わかめを加えてあえる。
  3. *本レシピの糖質は、1人分あたり1.7gです。
  4. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
  5. *「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)を「パルスイート」(液体タイプ)に代えてもお作りいただけます。

「たこ・きゅうり・わかめの酢の物」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー37kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質6.5 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草とレンコンのみぞれがけ

20分

材料(2人分)

ほうれん草
3株(60g)
れんこん
60g
薄力粉
大さじ1
大根
4cm(100g)
大さじ3
しょうゆ
小さじ1
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をきり、5cm長さに切る。れんこんは8mm幅の半月切りにし、酢水につける。大根はすりおろす。
  2. 2

    (1)のれんこんの水気を拭き取り、両面にまんべんなく薄力粉をまぶす。フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、れんこんを入れて両面焼き色がつくまで焼く。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、フツフツと沸いたら(1)の大根おろしを加えて軽く混ぜる。
  4. 4

    器に(1)のほうれん草、(2)のれんこんを盛り、(3)をかける。

「ほうれん草とレンコンのみぞれがけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー111kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。