とり天<塩分控えめ>の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 450 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とり天<塩分控えめ>
25分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏むね肉
- 1/2枚
- しょうがのすりおろし
- 大さじ1/2
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/4
- 酒
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 「やさしお」
- 小さじ1/4
- 砂糖
- 小さじ1/4
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 1ふり
- こしょう
- 適量
- 溶き卵
- 1/2個分
- 薄力粉
- 大さじ2
- 冷水
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 酒
- 小さじ1
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- 水
- 1/2カップ
- 減塩しょうゆ
- 大さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1/2
- 酒
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は余分な脂を取り除き、ひと口大に切ってポリ袋に入れ、Aを加えて袋の上からもみ込み、20分ほど漬ける(時間外)。 -
2
ボウルにBを入れてサックリと混ぜ合わせ、衣を作る。 -
3
(1)の鶏肉の水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、(2)の衣にくぐらせて、180℃の油できつね色になるまで揚げ、器に盛る。 -
4
小鍋にCを入れて煮立て、天つゆを作り、別の器に盛り、(3)に添える。
「とり天<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー311kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質19.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花のごまマヨあえ
10分
つくり方
-
1
菜の花は、かたい下の部分を切り、熱湯に塩少々(分量外)を加え、茎の部分から入れてゆで、冷水にとって水気をしぼる。 -
2
(1)の菜の花を3cm長さに切り、しょうゆを加えてあえ、汁気をしぼる。 -
3
Aを混ぜ合わせ、(2)の菜の花をあえる。
「菜の花のごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れ、(1)のしめじ、もやしを加え、ひと煮立ちさせる。
「しめじともやしのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く