豚もやし スタミナ醤油炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 468 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 298 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚もやし スタミナ醤油炒め
15分
つくり方
-
1
もやしは水洗いし、よく水気をきる。にらは4cm幅に切る。豚肉は好みでひと口大に切る。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のもやし半量を入れて強火で1分炒め、皿にとる。残り半量も同様に炒め、皿にとり、いったん火を止める。 -
3
同じフライパンに油大さじ1、(1)の豚肉を入れて肉をほぐしてから、再び火をつけて中火で炒める。肉に焼き目がついたら、(1)のにらを加えてサッと油がまわるまで炒め、いったん火を止める。 -
4
「Cook Do きょうの大皿」を加えて再び火をつけ、混ぜ合わせる。(2)のもやしを戻し入れ、強火で1分全体を炒め合わせる。 -
*もやしは半量ずつ炒めると、シャキッと仕上がります。
-
*油やソースのはねにご注意ください。
「豚もやし スタミナ醤油炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんの明太子マヨネーズあえ
10分
つくり方
-
1
れんこんは薄い半月切りにして酢水(分量外)にさらし、約5分おく。 -
2
耐熱ボウルにAを混ぜ合わせ、水気をきった(1)のれんこんを加えてふんわりと
ラップをする。電子レンジ(600W)で1分、混ぜ合わせてさらに1分加熱する。 -
3
(2)のれんこんの汁気を取り、Bとあえる。
「れんこんの明太子マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろっとかぼちゃと油揚げのみそ汁
20分
つくり方
「ごろっとかぼちゃと油揚げのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー117kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く