OPEN MENU

MENU

鶏とねぎの香ばし醤油の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 457 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 28.8 g
  • ・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏とねぎの香ばし醤油

15分

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
長ねぎ
50g
「スチーミー」鶏とねぎの香ばし醤油味
1袋
水菜・好みで
適量
ミニトマト・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは1cm幅くらいの斜め切りする。
  2. 2

    「スチーミー」はパウチの上部を切ってジッパーを開け、鶏肉、(1)のねぎを加えて、ジッパーをしっかりと閉め、鶏肉、ねぎをよくもんでソースをからませる。
  3. 3

    耐熱皿に(2)の「スチーミー」のパウチを蒸気吹出口が上になるようにのせ、電子レンジで袋の表示時間通り加熱する。
  4. 4

    電子レンジの中で5分ほど蒸らし、耐熱皿ごと取り出す。
  5. 5

    「ここを持つ」と表示された部分を持ち、パウチ内の蒸気に注意しながら、ジッパーをゆっくり開ける。トングを使って鶏肉を取り出し、好みの厚さに切る。
  6. 6

    皿に盛り、パウチの中のねぎ、ソースをかけて、好みで水菜、ミニトマトを添える。
  7. *鶏むね肉を使用すると加熱中に大きく破裂する恐れがありますので、鶏むね肉のご使用はお控えください。
  8. *皮面を下にして加熱すると焦げる恐れがありますので、皮面を上にしてご使用ください。
  9. *鶏もも肉は皮なしでもおいしくお作りいただけます。皮なしでお作りいただく際も、皮がついていた面(写真)がパウチ表面の方向になるように入れて下さい。
  10. *調理可能な肉量、電子レンジでの加熱時間は商品パッケージをご参照ください。

「鶏とねぎの香ばし醤油」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー291kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質22.3 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすの揚げ焼き

10分

材料(2人分)

なす
3個
しょうがのすりおろし
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
しょうゆ
適量
七味唐がらし
適量
「AJINOMOTO 大豆の油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを取ってタテ半分に切り、皮に斜めに包丁目を入れる。
  2. 2

    170℃に熱した油で(1)のなすを2分ほど揚げる。
  3. 3

    器に(2)のなすを盛り、しょうがをのせ、「味の素®」をふり、Aをかける。

「なすの揚げ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニとパプリカのうま塩豚汁

15分

材料(4人分)

ベーコンスライス
4枚
ズッキーニ
1本
パプリカ(赤)
1/2個
玉ねぎ
1/2個
5カップ
「ほんだし」
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
黒こしょう
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンはひと口大に切る。ズッキーニ、パプリカは乱切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にオリーブオイル、(1)のベーコンを入れて炒め、ベーコンから脂が出てきたら、
    (1)のズッキーニ・パプリカ・玉ねぎを加えて炒め、水、「ほんだし」大さじ1を
    加えて煮る。
  3. 3

    煮立ったら、「ほんだし」大さじ1、黒こしょうを加えて味を調える。

「ズッキーニとパプリカのうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー142kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質4.8 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。