豚しゃぶすだちおろしそうめんの献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 640 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 36.0 g
-
・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚しゃぶすだちおろしそうめん
15分
つくり方
-
1
大根はすりおろす。みょうが、すだちは薄い輪切りにする。 -
2
鍋に湯を沸かし、豚肉を入れてゆでる。肉に火が通ったら、ボウルに上げて粗熱を取り、ゆで汁はとっておく。 -
3
(2)のゆで汁を再び火にかけ、沸騰させてアクを取り、そうめんを加えて表示時間通りゆでる。ザルに上げ、冷水で洗い、よく水気をきる。 -
4
器に盛り、(1)のすだち・みょうが、(2)の豚肉、(1)の大根おろしをのせ、混ぜ合わせたAをかける。
「豚しゃぶすだちおろしそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー497kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質29.2 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンじゃこ炒め
8分
材料(2人分)
- ピーマン
- 5個
- ちりめんじゃこ
- 大さじ2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 3ふり
- しょうゆ
- 小さじ2
- いり白ごま
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切ってヘタと種を取り、ヨコ5mm幅の細切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のピーマン、ちりめんじゃこを入れて炒め、「味の素®」、しょうゆを加えて味つけし、ごまを加えてひと混ぜする。 -
*「味の素®」30g瓶を使用の場合は2倍数ふってください。
「ピーマンじゃこ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」なす 減塩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く