レンチン!ペペたまキャベツうどんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 693 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチン!ペペたまキャベツうどん
10分
つくり方
-
1
キャベツは葉の部分は2~3cm角に切り、芯はそぎ切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
耐熱容器に冷凍うどん、(1)のキャベツ・ベーコン、Aを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)電子レンジで6分加熱する。 -
3
全体に火が通ったら、溶き卵を加えて手早く混ぜ合わせ、器に盛り、粗びき黒こしょうをかける。
「レンチン!ペペたまキャベツうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー552kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとしらたきの甘酢きんぴら
10分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さのせん切り、しらたきは熱湯でサッとゆでて、食べやすい長さに切る。小ねぎは4cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のにんじん・しらたきを入れて、全体に油がまわる程度に炒める。 -
3
Aを加えて、水分がほとんどなくなるまでいりつけ、(1)の小ねぎ、ごまを加えて軽く混ぜ合わせる。
「にんじんとしらたきの甘酢きんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはくし形に切る。油揚げはタテに半分に切り、1cm幅の短冊切りにする。さやいんげんは5cm長さに切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・油揚げ・さやいんげんを加える。 -
3
「ほんだし」を加え、みそを溶き入れる。味を調え、火を止める。
「玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く