OPEN MENU

MENU

ブロッコリーとゆで卵のピリ辛チキンの献立

献立 21分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 353 kcal
  • ・塩分 3.0 g
  • ・たんぱく質 26.1 g
  • ・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーとゆで卵のピリ辛チキン

15分

材料(4人分)

鶏むね肉
300g
片栗粉
大さじ1
ブロッコリー
1個(200g)
半熟卵
2個
「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、片栗粉をまぶす。ブロッコリーは小房に分け、茎のかたい部分は皮をむいて短冊切りにする。半熟卵は4等分に切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、焼き色がついたら(1)のブロッコリーを加えて炒め、フタをして蒸し煮する。
  3. 3

    ブロッコリーがやわらかくなったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加えて混ぜ、再び火をつけ、(1)の半熟卵を加え、炒め合わせる。
  4. *冷凍ブロッコリーを使用する場合は、解凍し、水気をよくきってお使いください。また、蒸す時間を少なくするとおいしくお作りいただけます。

「ブロッコリーとゆで卵のピリ辛チキン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー292kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質22.8 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜と桜えびのあえもの

10分

材料(2人分)

チンゲン菜
2株
うま味調味料「味の素®」
少々
干し桜えび
大さじ2
ポン酢しょうゆ
大さじ1/2
だし汁
大さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、「味の素®」を加え、チンゲン菜を下ゆでする。ザルに取って水気をきり、
    食べやすい大きさに切る。桜えびはからいりする。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、合わせ酢を作る。
  3. 3

    (1)のチンゲン菜・桜えびを合わせ、(2)の合わせ酢であえる。
  4. *だし汁は「ほんだし」小さじ山盛り1と水カップ3をあわせたものです。

「チンゲン菜と桜えびのあえもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー39kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 金のWネギスープ

1分

材料(1人分)

長ねぎ
3cm
小ねぎ
1本(4g)
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎ、小ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    カップに(1)のねぎ・小ねぎ、「香味ペースト」を入れて湯を注ぎ、よくかき混ぜる。

「秒速 金のWネギスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー22kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。