OPEN MENU

MENU

厚揚げにら玉丼の献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 612 kcal
  • ・塩分 2.5 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

厚揚げにら玉丼

10分

材料(2人分)

厚揚げ
1枚
2個
にら
1/2束
100ml
片栗粉
大さじ1/2
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
温かいご飯
2杯(丼)
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    厚揚げは1cm幅の食べやすい大きさに切る。にらは4cm長さに切る。卵は溶きほぐす。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)の厚揚げを入れて焼く。表面に焼き色がついたら、(1)のにらを加えてサッと炒める。
  3. 3

    食材をフライパンの端に寄せ、空いたところに(1)の溶き卵を流し入れる。全体をやさしく混ぜ合わせながら卵に火を通す。
  4. 4

    一度火を止め、よく混ぜ合わせたAを加えて再び中火にかけ、とろみがつくまで大きく混ぜながら加熱をする。
  5. 5

    丼にご飯を盛り、(4)をかけ、ごまをふる。

「厚揚げにら玉丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー568kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質19.8 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もずく酢トマト

5分

材料(2人分)

もずく・味つけ・2パック
160g
トマト
1個
うま味調味料「味の素®」70g瓶
2ふり
しょうがのすりおろし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)のトマト、もずくを入れ、「味の素®」をふり、混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、仕上げにしょうがをのせる。

「もずく酢トマト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

はまぐりのお吸いもの

10分

材料(4人分)

はまぐり・小(砂抜きしたもの)
8個
菜の花
8本
3・1/2カップ
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    はまぐりは両手でもむようにして洗い、水気をきる。
  2. 2

    鍋に(1)のはまぐり、Aを入れて火にかける。煮立ってきたら、弱火にし、はまぐりの口が開くまで煮て、アクを取り、Bで調味する。
  3. 3

    菜の花は切り口を少し切り落として洗い、サッと塩ゆでする。すぐに冷水に取って冷まして水気をしぼり、長さを3等分に切る。
  4. 4

    (2)に(3)の菜の花を食べる直前に入れてひと煮する。

「はまぐりのお吸いもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー21kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。