ささみの青じそチーズ焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 488 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 29.3 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ささみの青じそチーズ焼き
15分
材料(2人分)
- 鶏ささ身
- 5本
- 酒
- 大さじ1
- 青じそ
- 5枚
- ピザ用チーズ
- 30g
- 片栗粉
- 大さじ3
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ささ身はタテ半分に切り、スジを取り除き、1cm幅のそぎ切りにする。 -
2
ボウルに(1)のささ身、酒を入れてもみ込み、Aを加えて混ぜる。しそをちぎりながら加えて混ぜ合わせる。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて形を整えながら押し広げ、中火で3分ほど焼く。焼き色がついたら裏返し、フタをして弱火でさらに3分ほど焼いて中まで火を通す。
「ささみの青じそチーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー376kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質26.5 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜のお吸いもの
15分
材料(2人分)
- ごぼう
- 4cm(30g)
- 大根・タテ半分に切ったもの・4cm
- 60g
- にんじん
- 4cm(40g)
- わけぎ
- 適量
- 水
- 2カップ
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」・小さじ1/5
- 1g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「根菜のお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く