レンジで!スクランブルコーンエッグの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 530 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで!スクランブルコーンエッグ
3分
つくり方
-
1
耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、コーン、「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を入れて混ぜ合わせる。 -
2
ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して、一度取り出して混ぜ、再度、電子レンジで30秒加熱して混ぜる。 -
3
皿に盛り、ドライパセリをふる。
「レンジで!スクランブルコーンエッグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質15.7 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)のれんこんを並べ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で
4分加熱する。くっついているものをはがしながらザルにとって冷ます。 -
3
160℃に熱した油で、(1)のくわい、(2)のれんこんを表面に揚げ色がつき、
パリッとするまで揚げる。 -
4
熱いうちにそれぞれボウルに入れ、れんこんには青のり、塩少々、
くわいには塩少々をふる。 -
*チップスをグリーンサラダや魚のソテーなどのトッピングにしたりと、
いつものお料理のアレンジにも便利です。 -
*小さいものを揚げる時、揚げ網の上にクッキングシートを敷いておくと、
具が網の下に落ちなくてよいでしょう。 -
*れんこんを少量の油で失敗なくカリッと揚げるコツは、「水にさらすこと」
「電子レンジ(ラップをしない)で水分をとばすこと」の2つをきちんとすることです。
「れんこんとくわいのチップス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー226kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとベビーリーフのサラダスープ
15分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ベビーリーフ
- 1パック
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはくし形切りにする。 -
2
小鍋にA、(1)のトマトを入れて弱火で10分煮る。 -
3
器に盛り、ベビーリーフをのせ、オリーブオイルをかける。 -
*大きな鍋を使用すると焦げやすいため、小鍋でお作りください。
「トマトとベビーリーフのサラダスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く