えのきまるごと豚巻きロールの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 589 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 25.1 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えのきまるごと豚巻きロール
20分
つくり方
-
1
えのきだけは根元を切り、タテ半分に裂く。 -
2
まな板にラップを広げ、ラップの上に豚肉2/3量をタテ向きに、残り1/3量をヨコ向きに、十字になるように広げて置く。十字の中心に(1)のえのきだけをヨコ向きに高さが均等になるように上下を交互に重ねて置き、豚肉で包むようにきつめに巻く。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして置く。フタをして向きを変えながら焼く。 -
4
全体に焼き目がついたら、Aを加えて全体にからめ、取り出して食べやすい大きさに切る。 -
5
器に盛り、好みでレタスを添える。
「えのきまるごと豚巻きロール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質17.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
さきいかは調理バサミで3~4cm長さに切る。 -
3
ボウルに軽くしぼった(1)のきゅうり、(2)のさきいかを入れてあえ、
冷蔵庫でしばらくおき、しんなりさせる。 -
4
器に盛り、一味唐がらしをふる。 -
*冷蔵庫で1~2時間おくと、味もしみ込み、よりおいしくお召し上がりいただけます。
「きゅうりとさきいかのさっぱりあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー33kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根おろしとかぼちゃのみそ汁
15分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 1/6個(200g)
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- みそ
- 大さじ2
- 大根おろし・水気をきったもの
- 150g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは2cm角くらいに切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら、フタをして弱火にし、火が通るまで7~8分煮て、みそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、大根おろしをのせる。
「大根おろしとかぼちゃのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く