焼きそうめんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 772 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 31.6 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きそうめん
10分
つくり方
-
1
にんじんは細切りにする。にらは4cm長さに切り、豚肉は3cm長さに切る。 -
2
そうめんは表示時間の半分の時間ゆでて、冷水で洗い、水気をしっかりきる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、(1)のにんじんを加えて1~2分炒め、(1)のにら、(2)のそうめん、Aを加えてサッと炒める。
「焼きそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー634kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たことさやいんげんのサラダ
10分
材料(2人分)
- ゆでだこ
- 60g
- さやいんげん
- 6本
- レモン汁
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ゆでだこはひと口大に切り、熱湯でサッとゆで、水気をきる。
さやいんげんは長さを3等分に切り、サッと塩ゆでし、水気をきる。 -
2
Aを混ぜ合わせ、(1)のゆでだこ・さやいんげんが温かいうちに加えてあえる。
「たことさやいんげんのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
とうもろこしは包丁で実をこそげ取り、実と芯に分ける。オクラは下ゆでし、小口切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のとうもろこしの実・芯を入れて火にかけ、煮立ったら、アクを取り、芯を取り出す。 -
3
みそを溶き入れ、(1)のオクラを加える。
「とうもろこしとおくらのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー100kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く