OPEN MENU

MENU

にんじんときゅうりの炒めもの

にんじんときゅうりの炒めもの(にんじん+きゅうりを使ったレシピ)

シンプルな塩味で、野菜のおいしさを堪能。シャキシャキの歯ごたえも楽しい。

20

シンプルな塩味で、野菜のおいしさを堪能。シャキシャキの歯ごたえも楽しい。

つくり方

  1. 1

    豚肉は8mm幅に切る。
  2. 2

    にんじんはピーラーなどでタテに細長い薄切りにし、さらに長さを半分に切る。
  3. 3

    きゅうりは2mm幅の輪切りにし、ボウルに入れて塩少々をふり、手で軽くもんで
    10分ほどおく。しんなりとしたらサッと水洗いをし、水気をしぼる。
  4. 4

    フライパンにごま油を中火で熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったら、
    (2)のにんじん、(3)のきゅうりを加え、サッと炒め合わせる。
  5. 5

    全体に油がまわったら、「丸鶏がらスープ」をふり入れて混ぜ、酒をふる。
    塩少々、こしょうを加えて手早く混ぜ合わせる。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー133 kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質7.7 g
  • ・野菜摂取量※146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす