OPEN MENU

MENU

すき煮風白菜鍋

すき煮風白菜鍋(白菜+牛切り落とし肉を使ったレシピ)

くたくたに煮込んだ白菜に甘辛い牛肉のうま味がしみ込んだ、すき煮風鍋です☆牛肉はしょうがで炒めることで風味アップ!溶き卵につけて食べるのもオススメです♪

40

くたくたに煮込んだ白菜に甘辛い牛肉のうま味がしみ込んだ、すき煮風鍋です☆牛肉はしょうがで炒めることで風味アップ!溶き卵につけて食べるのもオススメです♪

材料(4人分)

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    白菜はタテ半分にし、芯を取り、4~5cm幅に切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、牛肉、しょうがを炒める。肉の色が変わってきたら、砂糖を加えサッと炒め、Aを加えてフタをして5分ほど煮る。
  3. 3

    土鍋に(1)の白菜を敷きつめ、(1)のしめじをのせる。分量の水を加え、「ほんだし」をまんべんなくふり入れる。上に(2)の牛肉を煮汁ごとのせ、フタをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、白菜がしんなりするまで20分~30分煮る。
  4. 牛肉の代わりに、4~5cm幅に切った豚ばら薄切り肉でもおいしくお作りいただけます。
  5. 牛肉はしょうがとともに炒めることがおいしさのポイントです。

栄養情報(1人分

  • ・エネルギー477 kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質12.6 g
  • ・野菜摂取量※238 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カテゴリからさがす

このレシピで使われている商品