ささ身のあっさり鍋の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 690 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ささ身のあっさり鍋
10分
つくり方
「ささ身のあっさり鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー101kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆板醤のピリ辛チャーハン
15分
材料(2人分)
- ご飯・茶碗大2杯分
- 440g
- 卵
- 1個
- ウインナーソーセージ
- 30g
- 小ねぎ・3本
- 15g
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
卵は溶きほぐしておく。小ねぎは小口切りにする。ソーセージはタテ4等分にして1cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、「熟成豆板醤」を入れ香りが出たら(1)の溶き卵を流し入れ、
半熟になったら、ご飯を加えて炒め、(1)のソーセージを加えて炒め合わせる。 -
3
「丸鶏がらスープ」、Aで味つけし、(1)の小ねぎを加えて炒め合わせる。
「豆板醤のピリ辛チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー566kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンは小さめのひと口大に切ってビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてもみ込む。 -
2
耐熱皿に(1)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ごまをふる。
「秒速 香味ピーマン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く