ささ身のみそロール巻きの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 359 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ささ身のみそロール巻き
10分
つくり方
-
1
ささ身は観音開きにして塩・酒をふる。混ぜ合わせたAを塗り、
のりをのせて細巻きにし、ラップで包む。 -
2
電子レンジ(600W)で約3分加熱し、少し冷めたらひと口大に切る。 -
3
器に盛り、貝割れ菜を添える。
「ささ身のみそロール巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのこのうまうまのり塩
10分
材料(2人分)
- ゆでたけのこ
- 1個(200g)
- うま味調味料「味の素®」
- 5ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
- 青のり
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たけのこは薄切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のたけのこを入れ、焼き目がつくまで焼く。 -
3
Aを加えて味を調え、青のりをまんべんなくまぶす。
「たけのこのうまうまのり塩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけ豚汁
15分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・大根・にんじん、「ほんだし」小さじ1/2を
加えて炒める。 -
3
(2)の大根が透き通ってきたら、水、「ほんだし」小さじ1/2を加えて5分煮て、
(1)のまいたけを加えてひと煮し、みそを溶き入れ、弱火で1~2分煮る。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。 -
*豚肉と野菜を炒める時に「ほんだし」を加えて炒めると風味とコクが増しておいしくなります。
「まいたけ豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く