OPEN MENU

MENU

あっさり豆腐ステーキの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 354 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 21.6 g
  • ・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あっさり豆腐ステーキ

15分

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
薄力粉
少々
玉ねぎ
1/2個(100g)
きゅうり
1本
にんじん
3cm
ベーコン
2枚(40g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は水きりをし、軽く薄力粉をまぶす。
  2. 2

    玉ねぎは薄切りにして水にさらす。にんじん、きゅうりは3cm長さの短冊切りにする。
  3. 3

    ベーコンは1cm幅に切り、フライパンでカリカリに炒める。
  4. 4

    A、(2)の野菜、(3)のベーコンを合わせる。
  5. 5

    フライパンに油を熱し、(1)の豆腐を焼く。
  6. 6

    器に(5)の豆腐を盛り、(4)をかける。

「あっさり豆腐ステーキ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー275kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質14.4 g
  • ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジきのこマリネ

5分

材料(2人分)

しいたけ
2枚
えのきだけ
1/2袋
しめじ
1/2パック
まいたけ
1/2パック
ポン酢しょうゆ・市販品
大さじ2
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/3(1.67g)
うま味調味料「味の素®」
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけは石づきを取り、1cm幅に切る。えのきだけは根元を切り落とし、半分に切る。
    しめじ・まいたけは根元を切り落とし、小房に分ける。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のきのこを入れ、Aを加え混ぜ、ラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
  3. 3

    サッと混ぜ合わせ、そのまま蒸らして冷まし、冷蔵庫で保存する。

「レンジきのこマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きくらげのスープ

20分

材料(2人分)

きくらげ
2g
ほうれん草
60g
1個
1・1/2カップ
「味の素KK中華あじ」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きくらげは水でもどし、食べやすい大きさに切る。
    ほうれん草はゆでて3cm長さに切る。卵は割りほぐす。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて沸かし、「中華あじ」、しょうゆを加えて
    (1)のきくらげ・ほうれん草を加えてひと煮立ちさせる。
  3. 3

    (1)の溶き卵を流し入れてサッと煮、火を止める。

「きくらげのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー50kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。