ほうれん草と豚肉のカレー炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 391 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 21.7 g
-
・野菜摂取量※ 216 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と豚肉のカレー炒め
15分
材料(2人分)
- ほうれん草
- 150g
- 豚バラ薄切り肉
- 100g
- カレー粉
- 小さじ1/2
- 「味の素KK中華あじ」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ほうれん草は熱湯で色よくゆで、冷水にとって冷まし、
水気をしぼって3~4cm長さに切る。豚肉は3~4cm幅に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を炒める。 -
3
(1)のほうれん草を加えて水気をとばすように炒め、Aを加えて調味し、
軽く炒めてなじませる。
「ほうれん草と豚肉のカレー炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの梅マヨネーズあえ
15分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、2mm幅の薄切りにして、「こんぶだし」をまぶす。 -
2
かぶの葉はサッと湯通しして、3cm長さに切る。 -
3
ボウルに(1)のかぶ、(2)のかぶの葉を入れ、
練り梅、「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。
「かぶの梅マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー78kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
緑黄色野菜と鮭の石狩汁風みそ汁
15分
つくり方
-
1
さけはひと口大に切る。にんじんは5mm幅のいちょう切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。 -
2
鍋にA、(1)のさけ・にんじんを入れて火にかける。沸騰したら、フタをして弱火にし、火が通るまで7~8分煮る。(1)のブロッコリーを加えて2~3分煮て火を通し、みそを溶き入れる。
「緑黄色野菜と鮭の石狩汁風みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー85kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く