トマトとチキンのマカロニサラダの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 509 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 337 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとチキンのマカロニサラダ
20分
つくり方
-
2
鶏肉はAで下味をつけ、オリーブオイルで焼き、粗熱が取れたらひと口大に切る。 -
3
マカロニは熱湯でゆでてザルに上げ、冷水でぬめりを取って、水気をきる。 -
4
ボウルに(1)のトマト・きゅうり・コーン、(2)の鶏肉、(3)のマカロニを入れ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。
「トマトとチキンのマカロニサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー314kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のパン粉ふりかけサラダ
10分
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚(180g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- パン粉
- 大さじ3
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「白菜のパン粉ふりかけサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜のコンソメスープ
25分
つくり方
-
1
れんこん、にんじん、ごぼう、玉ねぎは1cm角に切る。
れんこん、ごぼうは水にさらして水気をきる。 -
2
鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たら(1)のれんこん・にんじん・
ごぼう・玉ねぎを加えて炒める。 -
3
全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったらアクを取り、弱火にしてフタをし、
野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。
「根菜のコンソメスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く