たことミニトマトのオーブン焼きの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 379 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たことミニトマトのオーブン焼き
25分
材料(2人分)
- たこ
- 150g
- ミニトマト
- 6個
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- パセリのみじん切り
- 1枝分
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たこはひと口大に切る。ミニトマトはヘタをとる。 -
2
(1)のたこ・ミニトマトは混ぜ合わせたAに約10分漬け込む。 -
3
(2)をグラタン皿に盛り、高温に温めておいたオーブントースターで
トマトがやわらかくなり、たこが温まるまで焼く。パセリを散らす。
「たことミニトマトのオーブン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質17.4 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンとしめじのコンソメ炒め
5分
つくり方
-
1
ピーマンは5mm幅の斜め細切りにする。しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のピーマン・しめじを入れて炒める。 -
3
しんなりしたら、「コンソメ」を加えてサッと炒め合わせる。
「ピーマンとしめじのコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンポタージュスープ
20分
つくり方
-
1
鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしたらコーンを加えてサッと炒める。
薄力粉を加えて焦がさないようにさらに炒める。 -
2
合わせたAを少しずつ加えて溶きのばし、月桂樹の葉を加えてしばらく煮る。 -
3
火からおろし、(2)の月桂樹の葉を取り出し、粗熱が取れたらミキサーにかけてこす。
鍋に戻し入れて火にかけ、牛乳を加え、塩・こしょうで味を調える。 -
4
生クリームを加え、サッと混ぜて器に注ぎ、クルトンを浮かす。
「コーンポタージュスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー242kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く