OPEN MENU

MENU

さつま揚げ入り、もやし炒めの献立

献立 60分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 652 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 26.7 g
  • ・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつま揚げ入り、もやし炒め

15分

材料(2人分)

さつま揚げ
2枚
もやし
1袋
絹さや
10枚
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1
七味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつま揚げはそぎ切りにする。
  2. 2

    もやしはひげ根を取る。絹さやはサッゆで、斜め切りにする。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)のさつま揚げを入れて少し焼き色をつけ、(2)のもやし・絹さやを加えて炒め、Aを加え炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、七味唐からしをふる。

「さつま揚げ入り、もやし炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー152kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質9.9 g
  • ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

即席里いもご飯

10分

材料(2人分)

温かいご飯
2杯分(280g)
冷凍里いも
180g
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    冷凍里いもは電子レンジで表示通りに加熱し、1cm角に切る。
  2. 2

    ポリ袋に(1)の里いも、Aを加え、もむようにして味をなじませる。
  3. 3

    ご飯、(2)の里いもをサックリと混ぜ合わせて器に盛り、ごまをふる。

「即席里いもご飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー323kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さんまのつみれ汁

40分

材料(4人分)

さんま・すり身
150g
ねぎのみじん切り
大さじ2
片栗粉
大さじ1
みそ
小さじ1
しょうが汁
小さじ1
大根
120g
にんじん
60g
長ねぎ
1/2本
木綿豆腐
1/2丁
3・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにさんまのすり身、Aを入れてよく混ぜ合わせる。
  2. 2

    大根、にんじんはいちょう切りにし、ねぎは斜め切りにする。豆腐は1cm角に切る。
  3. 3

    鍋にB、(2)の大根・にんじんを入れて火にかけ、10分ほど煮る。
  4. 4

    (1)を2cmくらいのだんご状にし、スプーンですくい入れる。煮立ったら、
    弱火にし、アクを取る。
  5. 5

    (2)のねぎ・豆腐を加え、みそを溶き入れて1~2分煮る。
  6. *お好みで七味唐がらしをかけてお召し上がりください。

「さんまのつみれ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー177kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質11.3 g
  • ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。