さつま揚げ入り、もやし炒めの献立
                献立 19分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 352 kcal
 - 
                    ・塩分 4.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 21.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 225 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さつま揚げ入り、もやし炒め
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
さつま揚げはそぎ切りにする。 - 
                                    
2
もやしはひげ根を取る。絹さやはサッゆで、斜め切りにする。 - 
                                    
3
フライパンに油を熱し、(1)のさつま揚げを入れて少し焼き色をつけ、(2)のもやし・絹さやを加えて炒め、Aを加え炒め合わせる。 - 
                                    
4
器に盛り、七味唐からしをふる。 
                            「さつま揚げ入り、もやし炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー152kcal
 - ・塩分2.2 g
 - ・たんぱく質9.9 g
 - ・野菜摂取量※134 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
キャベツはザク切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてあえる。 
                            「キャベツ塩昆布和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー124kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質1.5 g
 - ・野菜摂取量※64 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        サラダチキンときゅうりの冷やしみそ汁(冷汁風)
                        6分
                                            
                    材料(4人分)
- サラダチキン風鶏ハム
 - 100g
 - きゅうり
 - 1本
 - みょうが
 - 1個
 - 木綿豆腐
 - 1/2丁
 - 湯
 - 1カップ
 - みそ
 - 大さじ2
 - 「ほんだし いりこだし」
 - 小さじ山盛り1
 - 氷水
 - 2カップ
 - すり白ごま
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「いりこだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 - 
                                    
3
器に(1)のサラダチキン・きゅうり・みょうが・豆腐を等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、ごまをかける。 - 
                                    *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
 
                            「サラダチキンときゅうりの冷やしみそ汁(冷汁風)」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー76kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質9.8 g
 - ・野菜摂取量※27 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く