OPEN MENU

MENU

桜えび、ねぎ、セロリの焼きそばの献立

献立 15分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 645 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 27.7 g
  • ・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

桜えび、ねぎ、セロリの焼きそば

10分

材料(2人分)

えびめん・または細めのやきそばめん
2玉
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々
干し桜えび
30g
小ねぎ
6本
セロリ・大
1/2本
しょうがのせん切り
1かけ分
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
粒黒こしょう
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    めんは熱湯で1分ゆで、ザルに上げて水気をきり、ごま油少々であえる。
  2. 2

    小ねぎは3~4cm長さに切り、根元と葉先の部分に分ける。セロリは3cm長さの細切りにする。
  3. 3

    フライパンにごま油大さじ2を熱し、しょうがを入れて炒め、香りがたったら、桜えびを加えてカリッとするまで炒める。(2)のセロリ・小ねぎの根元を加えて炒め、Aをふる。
  4. 4

    (1)のめんを加え、強火でサッと炒め、Bを回しかけ、粒こしょうをひいて加え、(2)の小ねぎの葉先を加えて炒め合わせる。

「桜えび、ねぎ、セロリの焼きそば」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー513kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質21.9 g
  • ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトの青じそ和え

5分

材料(2人分)

トマト
1個
玉ねぎ
20g
青じそ
3枚
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1(3g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。しそはみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のトマト・玉ねぎ・しそを加えてあえる。
  3. *本レシピの糖質は、1人分あたり4.5gです。
  4. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「トマトの青じそ和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー57kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつきにらたまもやしスープ

5分

材料(2人分)

1個
にら
1/3束
もやし
100g
1・1/2カップ
「Cook Do 香味ペースト」やみつきにんにく醤油味
18cm(13g)
ラー油・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐす。にらは3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、もやしを加えて2分ほど煮る。(1)のにらを加えて、(1)の卵液を混ぜながら糸状に流し入れる。火を止め、菜ばしでそっと混ぜる。
  3. 3

    器に盛り、好みでラー油をかける。

「やみつきにらたまもやしスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー75kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。