OPEN MENU

MENU

うなぎとピーマンのピリ辛チャンプルーの献立

献立 15分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 613 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 26.4 g
  • ・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うなぎとピーマンのピリ辛チャンプルー

10分

材料(2人分)

うなぎのかば焼き
1串(80g)
ねぎ
10cm
ピーマン
2個
2個
「丸鶏がらスープ」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「Cook Do」コチュジャン
小さじ1(5g)
しょうゆ
小さじ1
小さじ1
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2

* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かば焼きはヨコ半分に切り、さらに3cm幅に切る。ねぎはタテ半分に切り、
    さらに斜め切りにする。ピーマンはタテ半分に切り、太めのヨコ細切りにする。
  2. 2

    卵は溶きほぐし、Aを加えて混ぜる。フライパンに油を熱し、卵液でいり卵を作り、
    取り出す。
  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、(1)のねぎ・ピーマンを炒める。しんなりしたら
    (1)のかば焼きを加え、サッと炒める。Bで調味し、(2)のいり卵を戻し入れて
    炒め合わせる。

「うなぎとピーマンのピリ辛チャンプルー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー290kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質18.6 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マヨズッキーニ~中華風~

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

ズッキーニ
1本(180g)
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
すり白ごま
大さじ1
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ2
「Cook Do」コチュジャン
小さじ1/3(1.67g)
砂糖
小さじ1/3
しょうゆ
小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
すり白ごま・飾り用
適量

* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは薄い輪切りにし、塩をふって10分おき(時間外)、水気をしぼる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のズッキーニを加えてあえる。
  3. 3

    器に盛り、すりごまをかける。

「マヨズッキーニ~中華風~」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あっさり!中華スープもち

5分

材料(1人分)

2個
「クノール」中華スープ
1食分
熱湯
160ml
小ねぎの小口切り
適量
刻みのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。
  2. 2

    器に(1)の餅を盛り、「クノール 中華スープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、小ねぎ、刻みのりを散らす。
  3. *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。

「あっさり!中華スープもち」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー246kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。