梅ずしの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 604 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 22.6 g
-
・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
梅ずし
10分
つくり方
-
1
炊き立てのご飯にAを混ぜ合わせ、すし飯を作る。 -
3
(1)のすし飯に(2)の梅干し・ちりめんじゃこ、ごまを混ぜ合わせる。 -
4
器に盛り、(2)の青じそを散らす。 -
*梅干しの塩加減で合わせ酢の塩を加減する。
「梅ずし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー275kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質7.3 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとアスパラの甘みそ炒め
10分
つくり方
-
1
なすはタテ半分に切ってから、1cm幅の斜め切りにする。グリーンアスパラはタテ半分に切り、4cm長さに切る。Aは混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。しんなりしたら(1)のグリーンアスパラを加えて、さらに炒め、Aを加えてからめる。
「なすとアスパラの甘みそ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏団子とキャベツの絶品汁
20分
つくり方
-
1
鶏ひき肉は塩・こしょうをふって混ぜる。キャベツは3cm角に切り、にんじんは短冊切りにする。しめじは小房に分け、豆腐は2cm角に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏ひき肉をスプーンで丸めながら加える。 -
3
(1)のキャベツ・にんじん・しめじ・豆腐を加えて5分煮てみそを溶き入れる。
「鶏団子とキャベツの絶品汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質12.5 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く