ツナ缶ユッケの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 515 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナ缶ユッケ
5分
つくり方
-
1
キャベツはせん切りにする。 -
2
器に(1)のキャベツ、汁気をきったツナ缶、卵黄の順に重ねて盛り、上から小ねぎを散らす。「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを合わせてかけ、全体を混ぜ合わせていただく。 -
*お好みでポン酢しょうゆを加えてもおいしく召し上がれます。
「ツナ缶ユッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー310kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのにんにく炒め
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 1/4個
- にんにく・粗みじん切り
- 1/2かけ分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーはひと口大に切り、サッとゆでる。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ炒める。にんにくの香りが出てきたら、
(1)のブロッコリーを加え、「味の素®」、塩で調味する。 -
*フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れてから火にかけると焦がさずに調理できます。
-
*にんにくは香りが出てくるまで、しっかりと炒めます。
「ブロッコリーのにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトジュース入り芋煮
20分
つくり方
-
1
牛肉は3cm幅に切る。里いもはひと口大に切り、小松菜は3cm長さに切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは1cm長さのぶつ切りにし、こんにゃくは手でひと口大にちぎり、下ゆでする。 -
2
鍋に(1)の里いも・玉ねぎ・まいたけ、Aを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、里いもがやわらかくなるまで煮る。 -
3
(1)の牛肉・小松菜・ねぎ・こんにゃく、Bを加え、全体に火が通るまでさらに煮る。
「トマトジュース入り芋煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く