あさりのトマトリゾットの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 612 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 264 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりのトマトリゾット
30分
材料(4人分)
- あさり
- 300g
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/2個分(100g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 水
- 3カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- 米
- 1・1/2カップ
- ホールトマト缶
- 450g
- パセリのみじん切り
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あさりは海水程度の塩水(分量外)につけて砂抜きをする。
鍋にAを入れて煮溶かしておく。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんにくを炒める。
米を洗わないまま加え、透き通るまで炒める。 -
3
(1)のあさりを加えて混ぜ、トマトを加え、木べらでつぶしながら混ぜる。 -
4
Aをカップ1加え、中火にして時々混ぜながら煮詰める。 -
5
水分がなくなってきたら残りのAをカップ1ずつ加えて同様に煮る。 -
6
器に盛り、パセリを散らして仕上げにオリーブオイルをたらす。
「あさりのトマトリゾット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー365kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは芯を取って半分に切る。耐熱容器に入れて塩をふり、
電子レンジ(600W)で1分10秒加熱して冷ます。 -
2
にんじんはせん切りにし、チーズは半分に切る。 -
3
(1)のキャベツを広げ、(2)のチーズ・にんじん半量をのせ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」半量をしぼり出し、手前からくるくると巻く。
同様にあと1本作る。 -
4
食べやすい大きさに切り、串に刺す。
「くるりんロール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー117kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。 -
2
耐熱カップにブロッコリー、(1)のサラダチキンを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「ポトフ風ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く