牛肉とまいたけの炒めものの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 491 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 19.7 g
-
・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉とまいたけの炒めもの
10分
つくり方
-
1
ごぼうは斜め薄切りにし、水にしばらくさらす。まいたけは食べやすく裂く。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のごぼう・牛肉を炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のまいたけを加えて炒め合わせる。 -
3
Aを加えて味を調え、1~2分、さらに炒める。
「牛肉とまいたけの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー301kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のごまあえ
15分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水に取り、
食べやすい長さに切り、手でしぼって水気をよくきる。 -
2
すり鉢に白ごまを入れて軽くすり、A、「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、
あえ衣を作る。 -
3
(1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。
「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冬瓜と枝豆のうま塩豚汁
15分
つくり方
-
1
とうがんは皮とワタを取ってひと口大に切る。梅干しは種を取り、包丁でたたく。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、水、
「ほんだし」大さじ1、(1)のとうがん・梅干しを加えて煮る。 -
3
とうがんがやわらかくなったら、枝豆、「ほんだし」大さじ1を加えてひと煮立ちさせ、
しそを加える。
「冬瓜と枝豆のうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く