ローストビーフ 焼き玉ねぎ添えの献立
献立 62分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 565 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 282 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ローストビーフ 焼き玉ねぎ添え
60分
材料(4人分)
- 牛かたかたまり肉
- 500g
- おろしにんにく
- 1かけ分
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 粒こしょう・黒・白・グリーン・ピンクなど合わせて
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- 玉ねぎ
- 1個
- にんにく
- 4かけ
- バルサミコ酢
- 大さじ3
- しょうゆ
- 大さじ3
- ホースラディシュ・おろす
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
牛肉はAをまぶし、手のひらで軽くたたくようにしてなじませる。
粒こしょうを合わせてすりつぶし、半量を肉の全体にふる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の牛肉を入れ、強火で表面全体をこんがりと焼きつける。
玉ねぎは皮つきのまま4つのくし形に切る。 -
3
天板にオーブンシートを敷き、(2)の牛肉・玉ねぎ、皮つきのにんにくを並べ、
200℃のオーブンで20分焼く。 -
4
焼き上がった牛肉をアルミホイルで包み、天板にのせて約15分おき、
余熱で少し火を入れて落ち着かせる。 -
5
(4)の肉を薄切りにして器に盛り、残りのこしょうをふり、玉ねぎ・にんにくを添える。 -
6
Bとアルミホイルの中にたまった肉汁を混ぜ合わせ、食べる時にかける。
「ローストビーフ 焼き玉ねぎ添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー385kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質25.2 g
- ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ズッキーニと大根のサラダ
5分
つくり方
「ズッキーニと大根のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く