OPEN MENU

MENU

肉みそうどんの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 718 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 26.1 g
  • ・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

肉みそうどん

20分

材料(2人分)

豚バラかたまり肉
100g
しょうが
1/2かけ
紫玉ねぎ
1/2個分
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ1/2
みそ
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
「ほんだし」
大さじ1/4
大さじ1/2
1/4カップ
ゆでうどん
2玉
クレソン
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉・しょうがは1cm角の棒状に切る。
    紫玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。
  2. 2

    鍋に油を熱し、しょうがを炒めて香りを出す。豚肉を加えて色づくまでじっくり炒める。
    余分な油はキッチンペーパーで吸い取る。
  3. 3

    (2)にAを加え、全体がトロリとするまで混ぜながら煮詰める。
  4. 4

    うどんはゆでて水気をきる。器に盛って(3)をかけ、紫玉ねぎ・クレソンを添える。

「肉みそうどん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー514kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピーラーにんじんのホットサラダ

10分

材料(2人分)

にんじん
1本
ツナ油漬缶
1/2缶(40g)
1個
おろしにんにく
小さじ1/3
レモン汁
小さじ1
「やさしお」
少々
粗びきこしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
いりごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんはピーラーでスライスする。ツナは油をきり、卵は溶きほぐす。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、(1)のにんじんを入れてしんなりするまで炒める。(1)のツナ・溶き卵、Aを加えて軽く炒め合わせる。
  3. 3

    器に盛り、ごまを散らす。

「ピーラーにんじんのホットサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー183kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜としいたけの味噌汁

10分

材料(2人分)

白菜
1/2枚(50g)
しいたけ
2枚(20g)
長ねぎ
1/2本(50g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
みそ
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は1cm幅の細切りにし、しいたけは細切りにする。ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)の白菜・しいたけ・ねぎを入れて火にかける。
  3. 3

    野菜がやわらかくなったら火を止め、みそを溶き入れる。

「白菜としいたけの味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー21kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。